富岡市のホームページ制作工房 一粒

周辺観光地 一ノ宮貫前神社

富岡市のホームページ制作工房一粒

貫前神社はその立地が珍しい神社です。

 

 

  参道の大鳥居

貫前神社
参道の石段を登り詰めると朱い大鳥居に到着。

 

 

  参道の桜門

貫前神社
平らな山頂部を少し歩くと桜門があります。


門・塀に沿って古木の桜並木があり、
その桜が満開になると山全体がピンク色に見えます。

 

 

  下りの参道〜石段 

貫前神社
珍しいのは、桜門をくぐると、今度は降りる石段がはるか下まで続いています。

本殿はそこから階段で下ること192段で到着。

 

 

  本殿の総門

貫前神社
上野の国一ノ宮貫前神社(ぬきさき)は歴史が古く、
安閑天皇の元年(531年)に創建されたと云われています。

 

 

  拝殿・本殿

貫前神社
社殿は徳川三代将軍家光により寛永12年(1635年)に造営されました。
本殿、拝殿、桜門など建造物は総漆塗りの極彩色で装飾を施されています。

 

 

 

  無事カエルのいわれ

貫前神社
無事カエル
群馬県は公共交通機関が少ないので、自家用車の保有率が高いそうです。
多くの方が「無事カエル」のご利益を信じて、貫前神社で新車のお祓いをして貰います。

車の後方に「無事カエル」のステッカーが貼ってあるのを時々見かけますから、
大いにご利益があり、交通事故に合わないのかな?と思います。

 

 

  無事カエル

貫前神社
無事カエルの縁起は有名ですが、
最近は天下泰平の故かカエルさまが地上に降りられているみたいです。

 

 

 不明門(あかずのもん)

貫前神社
貫前神社には年に2度しか開けられ「不明門(あかずの扉)」があります。

 

 

 

 不明門(あかずのもん)のいわれ

貫前神社
受験や試験の難関に挑戦している人に、ぜひお伝えしたいことがあります。

貫前神社の不明門をくぐると難関突破が出来るという言い伝えが地元にはあるそうです。


「○○合格」とか「○○ちゃんとゴール」と言って、不明門をくぐるとお願いが叶うそうです。

くれぐれも地元の人に聞いたり、他人に話すとご利益が無くなる(笑)らしいので「他言無用」でお願いします。

 

 

あなたにおススメの記事

富岡市のホームページ制作工房一粒妙義神社はこちら
中の嶽神社はこちら

 

 

▲このページの先頭へ戻る